ダンカグ・ガチャの確定演出や昇格演出は?各演出を熟知しよう
ダンカグでは、ガチャにSSR確定演出と昇格演出があるようです。
最高レアであるSSRの排出が演出によって見分けられるようになっているので、場合によっては期待値が高くなりますね。
SSRの有無を知るためにも各演出を知っておきたいところ。
今回はダンカグのガチャ確定演出や昇格演出についてまとめていきます。
SSRの排出される演出はどれなのか、確定演出や昇格演出に迫っていきましょう。
東方ダンマクカグラのガチャ演出は?
⛩️夢見くじ登場⛩️
本日15時より夢見くじ「涼し恐ろしゴーストプール」を開催!
┈┈
◆新登場・ピックアップ対象ミタマカード
・SSR [天衣無縫、濡れ羽の蝶] 西行寺 幽々子
・SR [⑨ねん⑨くみ] チルノ
┈┈#ダンカグ pic.twitter.com/pvpsbJ01jq— 東方ダンマクカグラ◆好評配信中 (@danmakuJP) August 20, 2021
東方ダンマクカグラでは、ガチャを引く際に様々な演出が発生しその演出の内容によって排出キャラの最大レアリティがわかります。
ガチャ演出は大きく分けて4段階!
それぞれの演出によって結果がどうなるのか、だいたいの予想ができます。
当たりなのかハズレなのか、ガチャ演出で排出されるレアリティを見極めましょう。
★東方ダンマクカグラのイベントで上位獲得する方法をまとめてみました!
『ダンカグのイベントで上位獲得できない!』などでお悩み方は、参考までにチェックしてみてください♪
ガチャ演出は4段階
- スイッチを押す
- 配線に電流が流れる
- テレビがつき、チャンネルが変わる
- 引いた回数分のテレビの画面が光る
ガチャ演出はプレイヤーがスイッチを押すところから始まっています。
スイッチを押したさいの演出でまず排出されるレアリティがだいたい予想できますよ。
さらに2段階目の配線に電流が流れるシーンでは、SSRが何枚出るのかが確認可能!
3段階目は、引いた回数分のテレビに電源がつき、チャンネルがどんどん変わっていきます。
最後に4段階目で各テレビが茶色、金色、虹色に変化して、排出されるレアリティが決定です。
肝心なのは2段階目までの演出
演出の中で特に肝心なのが2段階目までの演出!
SSRを狙うのであれば電流が流れるシーンまでが確実に見ておいた方が良いですね。
そこでSSRの有無がだいたいわかるようになっているので要注目です。
3段階目は画面にノイズが多いほど高レアの予感がありますが、確証はないので2段階目までを頼りにするのがおすすめ。
ただ、最後に昇格演出も待ち構えているので要注意ですね。
当たりを狙っているのであれば、電流の色に注目しておきましょう。
東方ダンマクカグラのガチャ確定・昇格演出
SSRの確定演出と昇格演出について紹介していきます。
当たりを見分けるためにもガチャの演出を覚えていきましょう。
ただし、あくまで演出はフラグが立っているだけなので、予想外の結果になることもありますよ。
ダンカグのイベントを課金で上位獲得する方法!
SSR確定演出
- スイッチを押すと虹色に輝く
- 配線に青色の電流が流れる
- テレビの画面が虹色に光る
確実にSSRが排出される確定演出は上記3種類です。
電流がオレンジだとSSRが1枚排出ともいわれますが、排出されないこともあるのでSSRが高確率排出の演出だと思われます。
確実性でいうならスイッチが虹色、電流が青色、テレビが虹色ですね。
特に最初のスイッチが虹色になってくれるとすぐにSSR排出がわかって嬉しいです。
青色の電流はSSRが2枚フラグも立っているので、大当たりで間違いないでしょう。
最後のテレビが虹色になるのはSSR確定の証なので、これぞまさに確定演出ですよ。
昇格演出
最後のテレビのシーンで、引いた回数分のテレビの画面がレアリティごとの色に変化した後で、テレビがブラックアウトするとSSRへの昇格演出です。
金色や茶色の画面がいきなりブラックアウトして虹色に変化するので、とても分かりやすくなっています。
ちなみに、これはその前の演出でSSRのフラグが一切立っていない状態でも発生する可能性がありますよ。
実際にスイッチで光らず、電流も黄色のままの状態から昇格したこともあるので、昇格は本当に運ですね。
当たり演出が見えなくてもSSRになる可能性が十分あるので、あきらめず最後まで演出を見ていきましょう。
まとめ
ダンカグでは、ガチャにSSR確定演出や昇格演出があり、演出による排出キャラへの期待ができます。
特に注目したいのはSSRの確定演出、SSRであればスイッチが虹色に輝き電流の色が変わりますよ。
さらにSSRへの昇格演出も用意されており、最後のシーンでテレビがSSRの虹色に変わる可能性もあります。
結果がどう転ぶのか最後まで見ないとわからないので、ガチャを引く際は演出をしっかり観察しておきましょう。
コメントを残す