大人ニキビのスキンケアに効くおすすめ化粧水30代ランキング!

大人ニキビは、思春期ニキビとは原因が異なったりするので、思春期ニキビの時と同じケアではなかなか効果が出なかったりします。
大人ニキビは、乾燥肌から引き起こされることもあるので、肌の潤いをキープすることが、ケアにも予防にも大切です。
そこで、30代の大人ニキビのスキンケアに効くと評判の化粧水をランキングでご紹介していきます。
それでは、30代大人ニキビを治したい方必見!おすすめランキングに迫っていきましょう♪
大人ニキビ!なぜできる?原因は?
まずは、ニキビができる仕組みからみていきましょう。
ニキビができる仕組み
- 皮脂の過剰分泌
- 毛穴詰まり(古い角質や皮脂、メイクなどの汚れが毛穴の入り口が塞がれて詰まる)
- 毛穴に詰まった皮脂を餌(エサ)とするアクネ菌が増殖
- 皮膚が炎症したり化膿してしまう
大人ニキビはターンオーバーの乱れが原因
思春期ニキビは、成長期特有のホルモンバランスの乱れにより皮脂が過剰に分泌されることでできやすくなると言われています。
一方で思春期を過ぎてからできてしまう大人ニキビは、皮膚のターンオーバー(新しい肌へ生まれ変わるサイクル)の乱れが主な原因と考えられています。
このようなターンオーバーの乱れている肌はニキビを繰り返しやすいため注意が必要です。
ターンオーバーが乱れる原因
では、なぜ大人になると皮膚のターンオーバーが乱れやすくなってしまうのでしょう。
これは30代という仕事や家事育児で多忙な日常生活を送る年代特有の事情も絡んでいると考えられています。 人間関係によるストレス、不規則な生活習慣や睡眠不足などで自律神経に乱れが生じホルモンバランスを欠いてしまうことがターンオーバーの乱れに繋がっているようです。
ターンオーバーが乱れ、皮膚の新陳代謝が正常に行われない場合、皮膚表面に角質が留まって毛穴詰まりを起こし、大人ニキビができやすくなってしまいます。
大人ニキビは何歳から?
- タンパク質(肌細胞をつくる)赤身肉、魚、豆腐
- 発酵食品(腸内環境を整える働き)納豆、ヨーグルト ※腸は肌の鏡といわれるほど大切な器官です。健やかな腸内環境を目指しましょう。
- ビタミンB2(皮脂の過剰分泌を防ぐ)魚、レバー
- ビタミンE(血行を促す・抗酸化作用)アーモンド
- 良質な睡眠
- 適度な運動習慣
- 趣味を持ち精神的にリラックスできる時間を設ける
できるところから生活スタイルを改善し、ストレスフリーで過ごすことも美肌に関係しているようです。
また、紫外線は肌へのダメージが大きいとされています。日焼け対策などの適切なスキンケアにも気を配りたいところです。
大人ニキビを治す!化粧水の選び方は?
市販されているニキビケア用化粧品の多くは、皮脂分泌の多い若い世代向けのものです。大人ニキビに悩む世代は肌にカサつきを感じ始める頃でもあり、若い世代向けのニキビケア化粧品では洗浄力が強すぎたり乾燥が進んだりと、大人ニキビ対策には向かない場合もあります。
肌の乾燥が進むと乾燥を防ぐために皮膚からの皮脂分泌が促され、かえってニキビができやすい状態を作ってしまうようです。
大人ニキビを防ぐためには、洗顔で余分な皮脂や汚れを落としつつ、適度な保湿成分が配合されたスキンケア商品を選ぶことが重要。
ここでは、スキンケアの要(かなめ)ともいえる大人ニキビに特化した化粧水の選び方を紹介します!ニキビは肌トラブルを抱えた状態です。 丁寧なお手入れで大人ニキビを改善していきましょう。
大人ニキビ用化粧水選びのポイント
- 「低刺激」
敏感肌の方は低刺激のもので肌の状態をみながら使うと安心です。ゴシゴシ強くこすったりすると肌に負担が掛かるので、優しくお手入れしていきましょう。
- 「アクネ菌に効く成分配合」
グリチルリチル酸はニキビの原因とされるアクネ菌に効く成分です。この他にも赤みの出るニキビには、抗炎症が期待できるアラントインやサリチル酸配合のものを選ぶなど、肌悩みに合わせた成分配合ものを選ぶと良いでしょう。
- 「保湿成分」
ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲンといった保湿成分が配合されているものを取り入れたいです。角質層が潤うことで肌表面の乾燥を防ぎ、過剰な皮脂分泌を防ぎます。水分と油分のバランスを整え、ニキビのできにくい肌環境をつくっていきましょう。
- 「医薬部外品」
厚生労働省に認可された成分が一定の濃度で配合されている証です。ニキビケアに効果を発揮する期待が持てます。
大人ニキビ!30代の化粧水はいくら?相場はどのくらい?
大人ニキビ向けのスキンケア化粧水について調べてみました。 価格帯は900円~4000円代と幅広く、ドラッグストアで手に入るものから通販化粧品まで様々です。
それぞれの成分配合にも特徴があります。 価格や購入方法、配合成分など肌の状態や使用感が好みのものを選んでみてはいかがでしょうか。
以下の商品はすべて【医薬部外品】です。
ブランド名 | 商品名 | サイズ | 価格(※) | 製品特徴 |
クラシエ | 肌美精大人のニキビ対策 | 200ml | 900円 | 3つの有効成分配合(殺菌・消炎・美白) |
オードムーゲ | 薬用ローション | 160ml | 1,200円 | ロングセラーのふき取り用化粧水 |
ロート製薬 | メラノCCしみ対策美白化粧水 | 170ml | 1,600円 | ドラッグストアでも購入でき、美白ケアもできるプチプラ化粧水 |
オルビス | クリアフルローション | 180ml | 1,650円 | 肌のバリア機能や毛穴の目立ちにアプローチ |
キュレル | 皮脂トラブルケア化粧水 | 150ml | 1,980円 | ベタつくことなく潤いのある肌を求める方に |
ドクターシーラボ | 薬用アクネレスローション | 150ml | 2,618円 | 6種類の植物エキスは肌の表面をなめらかに整える |
ファンケル | アクネケア化粧液 | 30ml | 1,650円 | しっとりした使い心地で潤う肌をキープしながらのニキビケア |
ビーグレン | クレイローション | 120ml | 4,070円 | 天然クレイ成分”モンモリロナイト”配合で外部の刺激から肌を守る |
エトヴォス | 薬用アクネVCローション | 150ml | 4,180円 | 人気美容雑誌掲載のスキンケアブランド。乾燥やくすみケアもできる |
※(価格2022年6月現在:当サイト調べ)
大人ニキビのスキンケアに効くおすすめ化粧水30代ランキング!
大人ニキビのケアには、保湿が大事です。
大人ニキビにおすすめな化粧水を5点、ご紹介します。
ビーグレン クレイローション
引用:https://www.bglen.net/
アメリカで生まれたドクターズコスメ、ビーグレンのクレイローション。
肌荒れを防ぐことが認められている有効成分グリチルリチン酸ジカリウムでニキビを防ぎ、天然クレイ(モンモリロナイト)で肌を覆い、乾燥や外部刺激から肌を守ります。
カミツレエキスや王のンエキス、ヒアルロン酸なども贅沢に配合し、肌を整え、守ってくれる化粧水です。
オルビス クリアフルローション (L or M)
引用:https://www.cosme.net/
繰り返しニキビの根本原因であるバリア機能の低下と、毛穴つまりにWでアプローチします。
潤いを与えてバリア機能を維持し、肌を労わりながらニキビ・肌荒れを予防します。
Lタイプ(さっぱりタイプ)は、超脂性肌~普通肌向け
Mタイプ(しっとりタイプ)は、普通肌~乾燥肌向け
薬用 アクネVCローションⅠ(エトヴォス)
引用:https://www.cosme.net/
エトヴォス 薬用アクネVCローション 医薬部外品 150ml 4,180円
大人ニキビケアに特化したエトヴォス『バランシングライン』の薬用アクネVCローション。 「憧れつる肌」を目指す大人ニキビ対策のためのスキンケア商品です。
美白や乾燥、くすみにも対応した成分配合の医薬部外品で大人ニキビに悩む方から高い支持を集めているようです。
こだわりの成分
繰り返す大人ニキビを防ぐため、浸透力や持続力の高い2つのこだわりの成分が配合されています。
- 紫外線や摩擦など刺激を受けやすいゆらぎ肌を整え、ニキビのできにくい肌質へ導く:甘草エキス
- ニキビ予防に有効 進化型ビタミンC誘導体:メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ、そばかすを防ぐ
ナチュリエ スキンコンディショナー(ハト麦化粧水)
引用:https://www.cosme.net/
ドラッグストアで買える大人気のプチプラ化粧水です。
500ml・650円と、お求めやすい価格で、大容量。コスパの良さが最大の魅力で、存分に使うことが出来ます。
どれを選んだらいいか分からない時は、まず最初にこのハト麦化粧水を試してみるのがオススメです。
天然のハト麦エキスが、乾燥しやすい部分をしっとりと保湿して、ニキビの予防・ケアに使えます。
肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水
引用:https://www.cosme.net/
ニキビの原因菌を殺菌・抑制することで、ニキビを予防します。
整肌成分で黒ずみニキビ跡・凸凹ニキビ跡のある肌を整え、保湿ケアで正常化に導く薬用化粧水。
美白有効成分も配合されていて、滑らかで健やかな肌へと導きます。
ルナメアAC スキンコンディショナー ノーマルタイプ
引用:https://www.cosme.net/
独自成分「アクネシューター」が毛穴の油分に馴染んで、毛穴から集中して有効成分と潤いを届けます。
ニキビ予防成分グリチルレチン酸ステアリルと、肌荒れ有効成分トコフェロール酢酸エステルを配合し、大人のニキビ肌を労わりながら、ニキビを予防します。
さらにハーブ由来の4つの潤い成分を配合し、肌を優しく潤します。
【番外編】女性のニキビに特化したニキビ専用クリーム「メティーナ」
引用:女性向けニキビケアジェル (leona-beauty.jp)
炎症が原因とされる赤ニキビをしっかり殺菌し保湿するニキビ専用クリーム「メティーナ」【医薬部外品】
ニキビ肌荒れを防ぐ効果と肌を引きしめる効果に加え、ニキビ後の肌を整える美肌成分配合で透き通る美肌へ導きます。
有効成分
- グリチルリチン酸(アクネ菌を徹底除菌する)
- トリプルヒアルロン酸(たっぷりの保水成分で潤う)
低刺激処方なので肌荒れした皮膚に優しく使えます。 トラネキサム酸配合で美白効果を実感したという口コミもありました。
女性用赤ニキビケア薬用クリーム「 メティーナ」は使い方も簡単です。
①洗顔や入浴で清潔な肌にする。
②50円玉大を手に取る
②指先と手のひでに優しく塗り込むお肌にも優しいので、毎日使ってOK。むしろより効果的にするには、1日2回朝晩を目安に使うのが理想なんです♪
ちなみにメティーナは、女性の肌トラブルを長年研究して開発された医薬部外品なので、顔だけでなく肌荒れが気になる全身にお使いいただけます。デコルテ、背中、二の腕、ヒップなどの部位にも使って透明感のあるつるすべ肌に(^v^)
(引用:https://メティーナ.com)
販売元:株式会社レオナビューティー(福岡市博多区綱場町4-11 パシフィックコート5F)
URL:(http://leona-beauty.jp/)
まとめ
大人ニキビにオススメの化粧水を、5点ほどご紹介しました。
大人ニキビは、思春期ニキビと違って、肌のバリア機能にも配慮が必要で、保湿も大切です。
思春期ニキビよりも、原因が複雑になっているので、症状をよく確かめて、適切なケアをしましょう。
コメントを残す