スパイファミリー考察!最終話はどうなる?完結はいつ?完結してる?
スパイファミリーの完結、ラストシーンをイメージするのは楽しいのですが、その後のロスを考えると、複雑な心境ですね……
スパイファミリーは完結していませんし、目的としているオペレーション「梟(ストリクス)」が完了するまでは続くはずです。
このオペレーションは難航を極めており、なかなか遂行に苦労しているようです。
そんなロイドの活躍や、裏で暗殺者家業を続けるヨル、果敢な気遣いを巡らせるアーニャを見るのが楽しみでもあるのですが・・・
- スパイファミリーは完結するのでしょうか?
- また最終話はどのようになるのか?
今回はスパイファミリー関して、このような観点を考察していきたいと思います。
スパイファミリー考察!最終話ラストはどうなる?完結はいつ?
この物語の完結、進行上で言えばオペレーションストリクスの完了を持って終了、そして偽装家族は……
勿論、気になるのはここですよね。
大局的に言えば、西国ウェスタリスと東国オスタニアの緊張状態が解け、冷戦終了を持って任務を完了、となるはずです。
任務を終えたロイド・フォージャーが、ヨルやアーニャをどうするのか、とっても熱い涙洪水もののドラマが見られる!? かもしれません。
おおよそですが、いくつかの予想シナリオがたてられますね。
- 1⃣ 任務を終えたフォージャー一家、偽装家族を解消して、悲しみながらもそれぞれの人生を再開する
感情を捨て去り、任務完遂のためだけに力を尽くすスパイエージェント、ロイド・フォージャーのスパイ哲学に、甘さや妥協などといったものはない…… と身構えて読み進んでいたのですが、アーニャやヨルに見せる思いやりを見る限り、彼が最後に組織上部から下される決定にどう対処するのか、まだ未知数です。
- 2⃣ 任務を終えたロイド、組織から偽装家族解消を命じられるも拒否、ヨルとアーニャを連れて逃亡
熱いドラマですね!
少し古いヨーロッパのスパイ映画にありそうな展開ですが、この終わり方もとっても素敵です。
新しい設定で“逃亡者”のようなドラマとして続けられるかも!? しれません。
- 3⃣.偽装家族を解消し別命を受けるロイド・フォージャー、しかし命令に反して家族を続ける
自分の正体を明かし、熱い家族愛を伝えるロイド、裏稼業を告白しながらもそれに応えるヨル、二人に自分の秘密を明かすアーニャ……
驚きながらもより家族関係を深める三人、事実を知った組織から“新・スパイファミリー”として新しいミッションを受け、より刺激的なドラマが始まる。
三人のうち一人だけでも正体が露呈した瞬間、瓦解する家族関係を誰しも予想しますが、これも在りうるシナリオの一つで、実は一番見てみたいものかも!
スパイファミリー!漫画では完結している?
前述した通り、マンガではオペレーション遂行前の準備を進めている段階です。
それに、先読みが難しい国際情勢です、冷戦が終わったからと言って、国家間の火種が解消されるわけではないでしょう。
そのあたりのさじ加減、遠藤先生の演出にかかってますね!
とにかく完結が先なのはもちろん、まだまだ物語は続きます。
まとめ
スパイファミリーに限っては、先が見たい気持ちもさることながら・・・
早く終わってほしくない…… という、複雑な思いがあります。
今後増々楽しい展開が予想されるスパイファミリー。
もしまだの方は一話だけでも読んでみてください、決して損はさせません!
コメントを残す